イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館200909年10月18日

イザ!カエルキャラバン!とは

NPO法人プラス・アーツ
イザ!カエルキャラバン!の企画、実施をしているプラス・アーツは神戸市の震災10年記念事業として2005年に誕生。2006年から全国展開を開始。その広がりは海を渡り、インドネシアでも開催されています。プラス・アーツの「イザ!カエルキャラバン」は今回の東京ガス(株)環境エネルギー館での開催で54回目、1年で10箇所以上のキャラバンを実施しているそうです。
防災体験プログラム
ゲーム感覚あふれる「バケツリレー」や「ジャッキアップ」など「消火」「救出」「救護」などを学べる防災ワークショップです。参加するとポイントを取得して“おもちゃ”と交換することができます。
その他、NPO法人救助犬訓練士協会(RDTA)の協力で救助犬の実演、阪神・淡路大震災の被害者である秦詩子さんのお話、災害時、もっとも困難といわれているトイレの対策のために、水を使わないトイレ「自動ラップ式トイレってなあに?」、阪神・淡路大震災時の経験や知識を活かし本当に役立つ普段から使えるグッズの紹介、役立つ武術を学ぶ「古武術&アウトドア流防災講座」なども開催されました。家族で一日学んで、楽しめる内容でした。
残ったおもちゃは?

新着情報
-
5月20日(土)4年ぶり「三ツ池公園(文化・環境)フェスティバル」開催
23年05月07日 -
御菓子司 清月 (おんかしつかさ せいげつ)鶴見名物よねまんじゅう
23年05月04日 -
横浜怪談 (竹書房怪談文庫)4/28発売~鶴見区在住の作家・黒史郎さん
23年05月01日 -
5月3日仲通商店街周辺で「仲通りマルシェ&」開催。
23年05月01日 -
5/6(土)總持寺 ひかりの誓願 〜 夜空に願いを、灯りに未来を 〜
23年04月30日 -
11/20(日曜日)高野二郎チャリティーコンサート♪リラのいえを応援
22年11月08日 -
サルビア写真展2022 「空の色」8月20日(土)~24日(水)
22年08月19日 -
8/27(土)鶴見 ちむどんどん祭 8月最後の土曜日は鶴見駅前が沖縄に!?
22年08月02日 -
2022年8月6日(土) 白幡神社わくわく肝だめし 地域の子どもたち参加しよう
22年08月02日 -
7/10チャリティーコンサート 急遽、高野二郎氏に替わり、青栁素晴氏が出演しました
22年07月28日 -
7/10高野二郎チャリティーコンサート~「リラのいえ」を応援
22年06月03日 -
潮田神社例大祭2022 縮小開催 6月4日(土)~5日(日)
22年06月02日 -
仲通りマルシェ~5/4(水)・5(木)10:00-17:00 2022年
22年04月29日 -
2022年5月3日(火・祝)~7日(土) はいさいFESTAフェア:2022年4月25日(月)~5月29日(日)
22年04月29日 -
鶴見の田祭り/無観客~鶴見神社【川崎・横浜間最古の神社】2022年
22年04月28日
アーカイブ: