イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009

イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009のイメージ1 東京ガス(株)は、NPO法人プラス・アーツ(代表:永田宏和、以下「プラス・アーツ」)と協動で防災イベント「イザ!カエルキャラバン!in環境エネルギー館2009」を、10月17日(土)、18日(日)の2日間、東京ガス環境エネルギー館にて開催しました。 東京ガス(株)環境エネルギー館での開催は今回で4回目、大変人気のあるイベントの一つになっている。

イザ!カエルキャラバン!とは

イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009のイメージ1 子どもたちが遊ばなくなったおもちゃ同士を交換するイベント「かえっこバザール」とゲーム感覚の防災体験プログラムを組み合わせた、楽しみながら防災の知恵や技をが学べる新しいカタチの、防災訓練です。 子どもたちは、あそばなくなったおもちゃをポイントに変えたり、ゲーム感覚で「消火」「救出」「救護」などを学べる防災体験プログラムに参加し、ポイントを取得。このポイントで好きなおもちゃと交換したり、オークションに参加し、人気のおもちゃを取得できる。

NPO法人プラス・アーツ

イザ!カエルキャラバン!の企画、実施をしているプラス・アーツは神戸市の震災10年記念事業として2005年に誕生。2006年から全国展開を開始。その広がりは海を渡り、インドネシアでも開催されています。プラス・アーツの「イザ!カエルキャラバン」は今回の東京ガス(株)環境エネルギー館での開催で54回目、1年で10箇所以上のキャラバンを実施しているそうです。

防災体験プログラム

ゲーム感覚あふれる「バケツリレー」や「ジャッキアップ」など「消火」「救出」「救護」などを学べる防災ワークショップです。参加するとポイントを取得して“おもちゃ”と交換することができます。
その他、NPO法人救助犬訓練士協会(RDTA)の協力で救助犬の実演、阪神・淡路大震災の被害者である秦詩子さんのお話、災害時、もっとも困難といわれているトイレの対策のために、水を使わないトイレ「自動ラップ式トイレってなあに?」、阪神・淡路大震災時の経験や知識を活かし本当に役立つ普段から使えるグッズの紹介、役立つ武術を学ぶ「古武術&アウトドア流防災講座」なども開催されました。家族で一日学んで、楽しめる内容でした。

残ったおもちゃは?

イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009のイメージ1 引き取り手のなかったおもちゃは、プラス・アーツで保管しています。色々な形で再利用し、絶対に捨てない方針とのこと。
 
 
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru01.jpg
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru01.jpg
対決!バケツリレー
災害時には沢山の火事が発生し、住民が協力して火を消すことも多い
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru10.jpg
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru10.jpg
古武術&アウトドア流防災講座
あんどうりす氏
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru11.jpg
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru11.jpg
遊ばなくなったおもちゃ達
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru02.jpg
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru02.jpg
水消火器で的あてゲーム
水消火器を使ってカエルの的をくるくる回すゲーム
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru03.jpg
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru03.jpg
かえっこバザール
遊ばなくなったおもちゃ同士を交換するイベント
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru04.jpg
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru04.jpg
持ち出し品なぁに?クイズ
いつ起こるかわからない地震。何を持ちだしたら良いか考えます
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru05.jpg
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru05.jpg
ジャッキアップゲーム
瓦礫の下敷きになってしまった人を車のジャッキや油圧ジャッキを使って救出します
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru06.jpg
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru06.jpg
SHUFFLE(シャッフル)
防災に役立つ知識を、カードゲームで学ぶ
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru07.jpg
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru07.jpg
防災体操
防災にちなんだ知識や技を体操に盛り込んだ
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru08.jpg
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru08.jpg
NPO法人救助犬訓練士協会(RDTA)の協力で救助犬の実演
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru09.jpg
イザ!カエルキャラバン!in東京ガス環境エネルギー館2009-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-news_kaeru09.jpg
古武術&アウトドア流防災講座
手の甲を使えば女性でも男性を起こすこともできる
 
ページ上部へ
 
 
編集モード