つるみ・エコ博~12/7~10

 鶴見区役所・鶴見区地球温暖化対策推進本部主催によるつるみ・エコ博 が12月7日から10日まで鶴見区役所で開催された。

 区内の企業による、エコな取組、エコ製品、また市民団体の取り組むエコな活動やイベントを一挙に展示・紹介された。同区で昨年より力を入れている地球温暖化防止対策の一環でエコを身近に感じ、できることから実戦してもうらうのが狙い。区内12の企業と団体が参加した。

 企業からは、優れた断熱性能と遮熱性能の「エコガラス」、風力発電機とソーラーパネルを組み合わせた「発電システムマイクロ風力発電装置」などが出品された。

 「ソーラークッキング友の会横浜ジャパン」(代表 押見史さん)は、太陽熱で調理する直径1・3メートルのアルミ製パラボラ型ソーラークッカーおやぴかなどを展示し、ごはん、お赤飯、ラスク、さつまいも焼きなど実演した。CO2排出ゼロ、遠赤外線効果でとてもおいしく調理でき、試食した人は一様に驚いていた。 ベランダの日当たりがとてもいいのでソーラークッカーが欲しいとう主婦もいた。

 太陽熱で調理するソーラークッキングの実演を動画でご覧下さい。

 
 
ページ上部へ
 
 
編集モード