LED防犯灯設置工事始まる。鶴見区内で655灯交換予定

 横浜市では21年度、1万1千灯の交換を予定しており2月より一斉に交換工事が始まりました。
鶴見区では今期中(2010年3月末迄に)に655灯をLED灯へ交換する予定。

 LED型防犯灯は、現在の蛍光灯のものと比べてエネルギー効率と耐久性に優れ、同じ明るさで、省エネルギーと維持管理経費の節減に大きな効果があると期待され、地球温暖化防止の一旦を担うことができます。他にも発熱が少ない、有害物質を含まない、虫が寄ってきにくいなど蛍光灯に比べ多くのメリットがあります。


LED防犯灯設置工事始まる


蛍光灯とLED灯の特徴比較(平成21年4月 1灯あたり)
  20W蛍光灯 LED灯
月間電気料金236円162円
照明の寿命約2年約10年
年間消費電力量108kwh87kwh
横浜市ホームページより抜粋
 
 
ページ上部へ
 
 
編集モード