沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家

 東寺尾にある沖縄ショップ、ぷからす家の2階で沖縄三味線教室を開いているのは宮古島出身の島袋正子先生。 ご主人がこのショップのオーナーです。 沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家のイメージ1
 島袋先生は琉球民謡 登川流関東支部 大城康彦先生につき16年間習ってきた。店番をしながら近所の方にボランティアで教えていたが、平成16年に登川流の教師免許に合格し正式にぷからす家の2階で教室をスタートさせた。  沖縄三味線は三線(さんしん)と呼ばれ、弦楽器の一種。音を出す胴の部分に蛇皮を張り、沖縄県および琉球文化(沖縄音楽)を代表する楽器であり、大衆的な楽器だ。以前、ギターを弾いていたという生徒さんは2カ月で島歌を弾けたと話してくれた。

 生徒さんは小学生からサラリーマン、主婦、OLと様々。 習い始めるきっかっけも、沖縄へ旅行へ行ったときに三線の演奏を聞き三線の魅力にはまった、母親が沖縄の出身で三線は身近な楽器だったなどこれもまた様々です。

 教室は毎週金曜日、初心者は午後7時~8時半 経験者は午後8時半~10時となっている。 島袋先生は姿勢と持ち方だけはきちんとするように厳しく言っているそうです。 休憩時には沖縄名産サーターアンダギーを食べながら楽しく座談会、これもまた至福のひと時です。三線にチャレンジしたい方は是非どうぞ。

 ぷからす家は横浜鶴見に店舗を構え沖縄物産品、沖縄文化を通じて地域に密着営業を目指しているお店です。 沖縄ショップぷからす家 http://pukarasuya.com/
 
 
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-01.jpg
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-01.jpg
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-10.JPG
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-10.JPG
沖縄旅行のとき三線の魅力にはまったという生徒さん
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-11.JPG
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-11.JPG
背筋がピーンと伸びている島袋先生
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-02.jpg
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-02.jpg
ラ チッタデッラ【川崎】
はいさいFESTAに出演 
写真中央 島袋先生 
2011/5/8
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-03.jpg
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-03.jpg
ぷからす屋二階、教室の様子
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-04.JPG
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-04.JPG
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-05.JPG
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-05.JPG
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-06.JPG
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-06.JPG
ベテランの二人と島袋先生。譜面を見ながら打ち合わせ。
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-07.jpg
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-07.jpg
休憩時のおやつは
沖縄名物アンダギーと
ヨモギの炊き込みご飯のおにぎり
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-08.JPG
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-08.JPG
ベテランのお二人。歌もうまい!
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-09.JPG
沖縄三味線教室、島袋正子さん~東寺尾、沖縄ショップぷからす家-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-09.JPG
三線、胴の部分に蛇皮
 
ページ上部へ
 
 
編集モード