今が青春、フラメンコギター・砂辺光男さん~フラメンコショーinアズハイム横浜東寺尾11年06月08日
老人ホームアズハイム横浜東寺尾では4月29(金)、軽快な音楽のフラメンコショーが行われた。 ギター合奏団「ドミンゴ」と踊りのグループは主婦たちで結成されているの「マドレス」の皆さん。 アズハイムでは年に数回、利用者さんの為に、手品やコーラスなどの数々のイベントを開催して楽しんで頂いています。 前半は「ドミンゴ」のギター演奏、後半は踊りの「マドレス」さんが加わりフラメンコショーが披露されました。 ドミンゴのギター演奏で演歌を合唱、華やかな衣装のフラメンコダンスでは会場からは「オレ!」の掛け声、大 きな拍手で大いに盛り上がりました。
ギター合奏団「ドミンゴ」
ギター合奏団「ドミンゴ」 を率いる砂辺光男さんはフラメンコギター・スタジオアスールの主宰者でギターの先生でもあります。メンバーは同スタジオの生徒さんです。 地域のイベント、老人ホームなどでボランティアで演奏活動をしています。
今が青春!!
砂辺さんは51才のとき家業の水道工事関係の会社をたたみ、若いころ弾いていたギターを数十年ぶりに引っ張り出し再びギター演奏をスタートさせました。 伴奏のギターの先生に付き約6年間修行後、ついに4年前念願のギター教室を開きました。生徒さんは26才から73才と幅広く、60歳以上は4人。生徒さんも同様に若いころギターに夢中だった方が多くもう一度ギターを弾きたいと集まって来た。 砂辺さんは、フラメンコショーは構成が難しい。練習も大変だった。しかしラテン・フラメンコ音楽が好きで今が青春と話している。
踊りのグループ「マドレス」
マドレス主催者の八田先生も砂辺さん同様、独身の頃フラメンコダンスを習い、スペイン に勉強に行ったほど夢中でした。しかし子育ての間ちょっと中断。7年前同じマンショ ンのママさん達に教えてほしいと頼まれたのがきっかけで現在は週に一回定期的に教えている。今年大きな舞台はこれが2度目というマドレスさんとても華麗で情熱的な踊りを披露してくれました。 アズハイム職員の方はおじいちゃんおばあちゃんだから演歌や童謡と決め付けないでほしい。フラメンコでもなんでも見せて聞かせてやることがとても刺激になると話している。 ドミンゴとマドレスの素敵なコラボレーションでした。
フラメンコギタースタジオ・アスールツルミ
http://www.k-amagi.co.jp/azul/
老人ホームアズハイム横浜東寺尾
http://www.as-heim.com/home/higashiterao/
http://www.k-amagi.co.jp/azul/
老人ホームアズハイム横浜東寺尾
http://www.as-heim.com/home/higashiterao/
アズハイム横浜東寺尾/4月29(金)撮影
新着情報
-
5月20日(土)4年ぶり「三ツ池公園(文化・環境)フェスティバル」開催
23年05月07日 -
御菓子司 清月 (おんかしつかさ せいげつ)鶴見名物よねまんじゅう
23年05月04日 -
横浜怪談 (竹書房怪談文庫)4/28発売~鶴見区在住の作家・黒史郎さん
23年05月01日 -
5月3日仲通商店街周辺で「仲通りマルシェ&」開催。
23年05月01日 -
5/6(土)總持寺 ひかりの誓願 〜 夜空に願いを、灯りに未来を 〜
23年04月30日 -
11/20(日曜日)高野二郎チャリティーコンサート♪リラのいえを応援
22年11月08日 -
サルビア写真展2022 「空の色」8月20日(土)~24日(水)
22年08月19日 -
8/27(土)鶴見 ちむどんどん祭 8月最後の土曜日は鶴見駅前が沖縄に!?
22年08月02日 -
2022年8月6日(土) 白幡神社わくわく肝だめし 地域の子どもたち参加しよう
22年08月02日 -
7/10チャリティーコンサート 急遽、高野二郎氏に替わり、青栁素晴氏が出演しました
22年07月28日 -
7/10高野二郎チャリティーコンサート~「リラのいえ」を応援
22年06月03日 -
潮田神社例大祭2022 縮小開催 6月4日(土)~5日(日)
22年06月02日 -
仲通りマルシェ~5/4(水)・5(木)10:00-17:00 2022年
22年04月29日 -
2022年5月3日(火・祝)~7日(土) はいさいFESTAフェア:2022年4月25日(月)~5月29日(日)
22年04月29日 -
鶴見の田祭り/無観客~鶴見神社【川崎・横浜間最古の神社】2022年
22年04月28日
アーカイブ: