地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」


 ランチ末吉「つむぎ」は、駒岡ケアプラザのご協力により、平成22年10月に開催した「配色ボランティア養成講座」受講者らによって発足。毎月第1木曜日、末吉、梶山の高齢者35人に手作り弁当を届ける配食サービスを行っているグループです。現在ボランティアはは27人。(調理18人、配達9人)メニューを決めることから買い物まで、様々な工夫を凝らしながら、今年の3月で1年を迎えました。



 買い物や食事に行くことの難しい高齢者 に対しお弁当を作り配達する配食ボランティアは鶴見区内には数ヶ所あるが、 末吉地域には無く、待ち望まれた配食サービスです。

 この配食サービスは、高齢者の方に栄養バランスの良い食事提供にとどまらず、見守り機能も兼ねて住民の安否確認や引きこもり防止などにも一役買っており、利用者さんとのコミュニケーションを大切にしています。

 ボランティアさんの多くは地域の方。利用者さんに喜んでもらえることはもとより楽しくお弁当作りを楽しめる仲間作りの場所でもあります。
 配達ボランティアさんの話では、利用者さんの中には、最近作った手芸作品を見せてくれたり、家族の事、ご近所付き合いの事など色々話してくれ時間があっと言う間に過ぎてしまう。何より嬉しいのは、お弁当の配達をとても楽しみに待っていてくれることだそうです。

ボランティア募集中

 料理は苦手!!と思っている方、心配ご無用です。料理の得意不得意は関係なく、仲間を増やし楽しく活動していきたい方是非応募して下さい。若い方も大歓迎!!地域に助け合いの輪を広げましょう!!
(尚、ランチ末吉「つむぎ」のボランティア活動はヨコハマいきいきポイント200ポイントが付与されます。)

●ヨコハマいきいきポイント
http://ikiiki.kanafuku.jp/●横浜市駒岡地域ケアプラザ
http://www.y-kakuseikai.or.jp/kococp/

活動の様子を写真で紹介します。活動場所:末吉地区センター

写真をクリックすると画面中央にスライドショーが開きます。
<NEXT>か写真をクリックすると次の写真に進み、右下の「CLOSE☓」で元の画面に戻ります。
 
 
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-01.jpg
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-01.jpg
身支度を整え、材料を洗い始めます
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-10.jpg
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-10.jpg
完成しました。地区センターやケアプラザで行われるイベントなどのチラシもいっしょに配達し参加を促すこともある。
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-11.jpg
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-11.jpg
配達ボランティアさん出発
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-12.jpg
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-12.jpg
配達ボランティアさん出発
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-13.jpg
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-13.jpg
皆で意見を出し合い、次回のメニューを決める。わいわがやがや色々な意見が飛び出します。
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-14.jpg
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-14.jpg
配達ボランティアの方から利用者さんの様子などの報告を聞きます。
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-02.jpg
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-02.jpg
買い出しもすべてやっています。長年の主婦の経験から新鮮な材料を選びます
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-03.jpg
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-03.jpg
メカジキのムニエルも焼き始めます。
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-04.jpg
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-04.jpg
丁寧に作ります
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-05.jpg
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-05.jpg
もやしのひげも一本一本とりのぞきます。
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-06.jpg
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-06.jpg
オレンジも食べやすいようにカットしました。皮がむきやすいように切れ目も入れました。
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-07.jpg
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-07.jpg
人参の量はどうかしら?もやしと人参のごまあえ完成。
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-08.jpg
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-08.jpg
盛り付けが始まります。見栄えも大切ですね!!
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-09.jpg
地域と織りなす~配食ボランティア ランチ末吉「つむぎ」-つるみウォッチャーズ 鶴見区情報サイト |取材・レポート 鶴見再発見!つるみチャンネル-tsumugi-09.jpg
写真を撮って記録
 
ページ上部へ
 
 
編集モード