
ミュージカルプロジェクト M.PinK 1st stage!
「真夏のトレジャー」9月28日(金)~30日(日)
神奈川県青少年センター2F12年09月14日
今年3月、公募の区民らで構成され、2005年から毎年公演を続けてきた鶴見区民ミュージカルは経営難などを理由に解散を発表。7回も公演してきたのに…と、がっかりしているファンの方々、参加者も多い。
そこで一揆奮闘したのは昨年の鶴見区民ミュージカル「夕空満ちて」の演出家の笹浦暢大さん(鶴見区在住、演出家、プロデューサー)「気軽にミュージカルに触れる場所を作りたい」という、思いから、戸塚区と鶴見区を拠点とするミュージカルプロジェクトin神奈川「M.Pink」が設立され、このほど初公演に向けて、稽古に励んでいる。
真剣で楽しい稽古の様子をご覧ください。
鶴見区民ミュージカル解散へ
鶴見区民ミュージカルは、2005年、地域での演劇教育などを目的に設立され7年にわたり毎年1回公演し、園児などの子どもたちから高齢者まで多くの区民が参加してきた。題材も毎回鶴見の歴史や文化を背景にした舞台を制作。まさに鶴見区民のミュージカルだったが経営難などを問題とし解散発表。毎年の公演を楽しみにしていたファンや参加を心待ちしていた子どもたちも多かった。”市民参加型ミュージカル”は市内でも多くみられるが実際の経営は難しい.
ミュージカルプロジェクトin神奈川「M.Pink」が設立
一揆奮闘したのは昨年の鶴見区民ミュージカル「夕空満ちて」の演出家の
笹浦暢大(うなぎ計画) さん。
気軽にミュージカルに触れる場所を作りたい。もっと裾野を広げたい―
ダンスを習える教室、歌を習える教室は沢山あるが、ミュージカルを習えるところは無い。
年に一度しかない市民参加型ミュージカルも公演が終わるとそれっきりになってしまう。継続的にミュージカルに触れる場所が必要と考え、戸塚区と鶴見区を拠点とするミュージカルプロジェクトin神奈川「M.Pink」が設立された。
参加者は、ベテランから新人まで、またご年配の方から小学生まで、34人。半数以上が高校生以下の学生。
参加者のお母さんにお聞きしたところ「練習は厳しいときもあるが、子どもがとっても楽しみにしている。」とのこと。
笹浦さん自信、市民ミュージカル出身者でもある。
ミュージカルプロジェクト M.PinK 1st stage!
「真夏のトレジャー」9月28日(金)~30日(日)

9月28~30日、神奈川県立青少年センターで行われる第一回公演『真夏のトレジャー』に向け 現在猛特訓中!!作品は、鶴見と戸塚の別々の物語が最後に交わるように工夫されている。
笑いがたえない、でもひとり一人が真剣な稽古場でした。
2012年9月28日(金)~30日(日)
神奈川県青少年センター2F 多目的プラザ
一般 2000円
高校生以下及び65歳以上 1000円
構成・演出 笹浦暢大(うなぎ計画)
音楽監督 金子貢
振付 高島正典
脚本 熊手竜久馬(虹の素)
●公演詳細はこちら
http://ameblo.jp/musicalproject/entry-11347497451.html
笹浦暢大

笹浦 暢大(ささうら のぶひろ、1977年生まれ )
日本の演出家・プロデューサー・舞台監督。ラゾーナ川崎プラザソル運営技術統括・うなぎ計画主宰・日本演出者協会会員・日本演劇教育連盟会員・神奈川県演劇連盟常任理事・NPO法人市民文化パートナーシップかわさき会員・横浜フリンジフェスティバル実行委員。
ウィキペディアより抜粋
横浜・川崎の地域演劇を重点的に行う。
参加者全員と同じ目線で行う演出スタイルに定評が有り、子どもたちから「もじゃ先生」と呼ばれ親しまれている。
新着情報
-
5月20日(土)4年ぶり「三ツ池公園(文化・環境)フェスティバル」開催
23年05月07日 -
御菓子司 清月 (おんかしつかさ せいげつ)鶴見名物よねまんじゅう
23年05月04日 -
横浜怪談 (竹書房怪談文庫)4/28発売~鶴見区在住の作家・黒史郎さん
23年05月01日 -
5月3日仲通商店街周辺で「仲通りマルシェ&」開催。
23年05月01日 -
5/6(土)總持寺 ひかりの誓願 〜 夜空に願いを、灯りに未来を 〜
23年04月30日 -
11/20(日曜日)高野二郎チャリティーコンサート♪リラのいえを応援
22年11月08日 -
サルビア写真展2022 「空の色」8月20日(土)~24日(水)
22年08月19日 -
8/27(土)鶴見 ちむどんどん祭 8月最後の土曜日は鶴見駅前が沖縄に!?
22年08月02日 -
2022年8月6日(土) 白幡神社わくわく肝だめし 地域の子どもたち参加しよう
22年08月02日 -
7/10チャリティーコンサート 急遽、高野二郎氏に替わり、青栁素晴氏が出演しました
22年07月28日 -
7/10高野二郎チャリティーコンサート~「リラのいえ」を応援
22年06月03日 -
潮田神社例大祭2022 縮小開催 6月4日(土)~5日(日)
22年06月02日 -
仲通りマルシェ~5/4(水)・5(木)10:00-17:00 2022年
22年04月29日 -
2022年5月3日(火・祝)~7日(土) はいさいFESTAフェア:2022年4月25日(月)~5月29日(日)
22年04月29日 -
鶴見の田祭り/無観客~鶴見神社【川崎・横浜間最古の神社】2022年
22年04月28日