歌声でガンと戦う子どもたちを応援~第6回ゴールドリボン・チャリティーコンサート16年10月03日

小児ガンの子どもを応援する「ゴールドリボン・チャリティーコンサート」が9/19(祝)サルビアホールで行われました。主催はがんの子どもを守る会を応援する会(代表 鳥谷美代子)。
本格的な歌唱力をもつ二期会所属のオペラ歌手が熱唱し会場は大きな拍手と熱気に包まれました。オペラの曲から映画音楽、歌謡曲、演歌まで幅広く、マイク無しで歌い上げ、観客を魅了しました。
ロビーではチャリティーバザーが同時開催され、少しでも小児がんのこどもたちのためになればと買い求めいていました。
今回のコンサートの売り上げの一部は「がんの子供を守る会」に寄付されます。
コンサートの様子は動画でご覧下さい。
鶴見区長 征矢 雅和氏

ゴールドリボン・チャリティーコンサートを鶴見区でも応援したい。
小児ガンを経験したこどもたちに新たな課題、進学、就職、結婚など

公益財団法人 がんの子どもを守る会 常務理事 事務局長 石川幹雄氏のお話によれば、 小児ガンは年間2000人前後の子どもが発症する。一旦小児ガンの家族をもつと家族の姿は一変し、さまざまな心配が発生する。病院はどこにしたらいいのか?治療期間はどのくらいかかるのか?この病気は治るのだろうか?学校は遅れないだろうか?など、さまざまな心配が発生る。
医療が進歩し7割以上の子どもが克服し元気に社会で活動している。しかし、小児ガンを経験したこどもたちに新たな課題も生じている。進学、就職、結婚などの問題をクリアーし社会に貢献し育っていくところまでしっかり支援したい。小児ガンのこども、家族、小児ガンを経験した子もたちを引き続き、支援して欲しい。
チャリティーバザーも同時開催

新着情報
-
5月20日(土)4年ぶり「三ツ池公園(文化・環境)フェスティバル」開催
23年05月07日 -
御菓子司 清月 (おんかしつかさ せいげつ)鶴見名物よねまんじゅう
23年05月04日 -
横浜怪談 (竹書房怪談文庫)4/28発売~鶴見区在住の作家・黒史郎さん
23年05月01日 -
5月3日仲通商店街周辺で「仲通りマルシェ&」開催。
23年05月01日 -
5/6(土)總持寺 ひかりの誓願 〜 夜空に願いを、灯りに未来を 〜
23年04月30日 -
11/20(日曜日)高野二郎チャリティーコンサート♪リラのいえを応援
22年11月08日 -
サルビア写真展2022 「空の色」8月20日(土)~24日(水)
22年08月19日 -
8/27(土)鶴見 ちむどんどん祭 8月最後の土曜日は鶴見駅前が沖縄に!?
22年08月02日 -
2022年8月6日(土) 白幡神社わくわく肝だめし 地域の子どもたち参加しよう
22年08月02日 -
7/10チャリティーコンサート 急遽、高野二郎氏に替わり、青栁素晴氏が出演しました
22年07月28日 -
7/10高野二郎チャリティーコンサート~「リラのいえ」を応援
22年06月03日 -
潮田神社例大祭2022 縮小開催 6月4日(土)~5日(日)
22年06月02日 -
仲通りマルシェ~5/4(水)・5(木)10:00-17:00 2022年
22年04月29日 -
2022年5月3日(火・祝)~7日(土) はいさいFESTAフェア:2022年4月25日(月)~5月29日(日)
22年04月29日 -
鶴見の田祭り/無観客~鶴見神社【川崎・横浜間最古の神社】2022年
22年04月28日
アーカイブ: