ベトナムの伝統の味を届けたい~生麦ベトナム料理のお店『フォーミン』がオープン20年08月02日
-thumb-612xauto-2906.jpg)
跨線橋の階段を降りたところに
伝統の味、ぺトナム家庭料理のお店『フォーミン』がオープンしました。
●ベトナム家庭料理 フォーミン
神奈川県横浜市鶴見区岸谷1-24-3
京急本線生麦駅から徒歩2分
月~日、祝日も営業 09:00~14:00 16:00~22:00 定休日
定休日なし
※パクチーが苦手な方は対応致します。
ベトナムの伝統の味を日本のお客様に食べて欲しい
動画でご覧ください。
-thumb-612xauto-2919.jpg)
店長のフィンさん にお話をお聞きしました
-thumb-612xauto-2908.jpg)
来日8年目の店長のフィンさん
大黒埠頭での仕事と両立させています。
奥様、妹さん 知人と力を合わせて運営、定休日はありません。
店内ははアットホームで美味しい料理とベトナムの話に花を咲かせましょう。
写真右側:店長のフィンさん
伝統のベトナム料理を!!
日本に来てベトナム料理を期待して食べた。残念ながら本場ベトナム料理の味からは程遠く、がっかりしたのがきっかけとのこと。
それならばずっと食べてきた、伝統の本当のベトナム料理が食べられる店を出そうと思った。ご両親がベトナムで飲食店を経営し、その後姿を見て育った影響もあります。
ベトナム伝統の味を忠実に受け継いでいる。
牛肉のフォー~牛拳骨を10時間以上じっくり煮込んだスープ

牛拳骨を10時間以上じっくり煮込んだスープは臭みもなく、さっぱりとしていてコクがあります。麺は自家製生麺。
自家製 ニンニク酢とチリソース

バインミーパテ

レバーパテ、豚肉揚げ、きゅうり、ニンジン、大根、パクチーをフランスパンにサンド。甘辛い、アジア風の味付け。ベトナムの定番ストリートフード。アジアンテイストとフランス文化の融合。
サウ ウオーター

テイクアウトも出来ます。

ベトナム揚げ春巻き
ベトナム料理が初めての方も安心!!

新着情報
-
5月20日(土)4年ぶり「三ツ池公園(文化・環境)フェスティバル」開催
23年05月07日 -
御菓子司 清月 (おんかしつかさ せいげつ)鶴見名物よねまんじゅう
23年05月04日 -
横浜怪談 (竹書房怪談文庫)4/28発売~鶴見区在住の作家・黒史郎さん
23年05月01日 -
5月3日仲通商店街周辺で「仲通りマルシェ&」開催。
23年05月01日 -
5/6(土)總持寺 ひかりの誓願 〜 夜空に願いを、灯りに未来を 〜
23年04月30日 -
11/20(日曜日)高野二郎チャリティーコンサート♪リラのいえを応援
22年11月08日 -
サルビア写真展2022 「空の色」8月20日(土)~24日(水)
22年08月19日 -
8/27(土)鶴見 ちむどんどん祭 8月最後の土曜日は鶴見駅前が沖縄に!?
22年08月02日 -
2022年8月6日(土) 白幡神社わくわく肝だめし 地域の子どもたち参加しよう
22年08月02日 -
7/10チャリティーコンサート 急遽、高野二郎氏に替わり、青栁素晴氏が出演しました
22年07月28日 -
7/10高野二郎チャリティーコンサート~「リラのいえ」を応援
22年06月03日 -
潮田神社例大祭2022 縮小開催 6月4日(土)~5日(日)
22年06月02日 -
仲通りマルシェ~5/4(水)・5(木)10:00-17:00 2022年
22年04月29日 -
2022年5月3日(火・祝)~7日(土) はいさいFESTAフェア:2022年4月25日(月)~5月29日(日)
22年04月29日 -
鶴見の田祭り/無観客~鶴見神社【川崎・横浜間最古の神社】2022年
22年04月28日
アーカイブ: