NEWS
-
鶴見の歴史
今日は何の日?家族のもとへ帰れなかった人たち──旧国鉄鶴見事故62年の今日
1963年(昭和38年)11月9日午後9時50分ごろ、旧国鉄東海道線・鶴見〜新子安間の滝… -
犬・猫・ペット情報


犬好き必見!鶴見・三ツ池公園前CAFE MITSUIKEで「秋田犬・保護犬写真展」開催【11/12〜23】ツルミ印刷が続ける保護犬支援
カフェ三ツ池 CAFE MITSUIKE 秋田犬・保護犬 写真展のお知らせ CAFE MITSUIKE カ… -
お祭り・歴史的行事


晩秋の鶴見で見逃せない!11月のイベントガイド!今月も続く恒例イベントをご紹介「馬場の赤門祭り」「生麦de事件DA!」「生麦旧東海道まつり」「JA横浜 秋の農業まつり」
まだまだ続く見逃せない恒例イベント 馬場の赤門祭 11月22日(土) 10時~13時 … -
参加レポート


歩くたび、好きになる鶴見 商店街スタンプラリーでめぐる、懐かしくて新しいまち~スマホでも参加できる!12月21日(日曜日)まで
鶴見区商店街スタンプラリー2025に挑戦しよう!鶴見のことをよく知っているつもり… -
イベント告知


鶴見の秋に出かけよう|世代を超えて楽しめる3つのイベント~年配の方でも気軽に立ち寄れる
秋が深まり、鶴見のまちもイベントシーズンまっただ中。週末になるたび「どこに行… -
参加レポート


壁のような急坂を登ってみた 世界一より急!? 鶴見・北寺尾にギネス超えの坂道があった!
横浜・川崎・湘南の“キニナル”情報を紹介するWEBマガジン「はまれぽ.com」に、「鶴…
プロフィール


鶴見区民に必要な情報をインターネットを通し、きめ細かな情報提供を行うことにより、鶴見区の市民団体、商店街、学校、企業が一緒になり、鶴見区の環境や自然、子育て、福祉、医療、交通などを考えパートナーシップを発揮し、共に快適なコミュニティを築くと共に、進んで社会貢献をする市民や企業の拡大を図ります。
つるみウォッチャーズは非営利の市民団体です。2009年より活動しています















