tsurumi– Author –
-
鶴見の秋に出かけよう|世代を超えて楽しめる3つのイベント~年配の方でも気軽に立ち寄れる
秋が深まり、鶴見のまちもイベントシーズンまっただ中。週末になるたび「どこに行こうかな?」と迷ってしまうほど、あちこちで魅力的な催しが開かれ、つい予定が重なってしまう季節です。にぎやかな催しも多い中で、年配の方でも気軽に立ち寄れる落ち着い... -
壁のような急坂を登ってみた 世界一より急!? 鶴見・北寺尾にギネス超えの坂道があった!
横浜・川崎・湘南の“キニナル”情報を紹介するWEBマガジン「はまれぽ.com」に、「鶴見区北寺尾7丁目にギネス世界記録を上回る坂道がある」との記事があり、早速行ってきました。 鶴見は坂の多いまち。私自身も「これはすごい!」と思う坂はいくつかあります... -
矢向 日枝神社 例大祭 10月25日(土) 26日(日)
25日(土)宵宮 26日(土)本祭 例大祭行事10月25日(土)午後 1時 町内神輿修祓式午後4時 大祭式午後5時~ 空手演舞 落語 セラオケ大会 26日(日)午前8時 宮神與 (御霊入)午前8時30分 宮出午後6時 宮入 横浜市名木古木に指定されて... -
あの人気企画が帰ってきた!!~銭湯めぐりで鶴見再発見「ツルミでオフろう」第2弾スタート
大好評だった「京急×横浜鶴見 周湯(シュ~ユ~)スタンプラリー」が、秋の行楽シーズンにパワーアップして帰ってきました!ふろに入りながら街を旅する――そんなユニークな体験ができるイベントが、再び鶴見で開催されます。※横浜市記者発表 2025年度より ... -
鶴見川沿いのコスモスが秋風にゆれています リバーサイドガーデンのコスモスがようやく咲き始めました!!
鶴見川沿いの「リバーサイドガーデン」で、コスモスがようやく咲き始めました。 町内会の皆さんが丹精込めて手入れされている花壇では、春には菜の花、秋にはコスモスが楽しめます。 鶴見川 リバーサイドガーデン コスモス 今年は昨年より少し開花が遅め... -
4日 大黒ふ頭に豪華客船「ノルウェージャン・スピリット」入港
(4日(土)、鶴見区の大黒ふ頭客船ターミナルに、外国客船「ノルウェージャン・スピリット」が入港しました。 雨が降り出しそうな重い雲が広がる中、カラフルな船体ペイントが灰色の海と空に鮮やかに浮かび上がっていました。5日(日)横浜港は、3隻同... -
中秋の名月とお月見文化 ― 十五夜・十三夜・十日夜
仕事帰りに和菓子屋さんに立ち寄ったところ、「今年の中秋の名月は10月6日(月)です」というポスターが貼られていました。残念ながら6日のお天気は雨…。店内は月見を連想させる飾りつけで彩られていて、思わず足を止めてしまいます。せっかくなので、月... -
鶴見川流域バスツアー(中流域編)参加者募集!日時 11月16日 (日) 13:00~17:00先着 21人参加者募集!!
市民・市民団体・企業・行政の連携により進められている鶴見川流域水マスタープラン(水マス)の取り組みを、関連施設や活動場所をバスで巡ります。 【ふれあって流域鶴⾒川 ホームページアドレス】・https://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin_index052.htm... -
買い物も病院も便利に!「のるーと TSURUMI」が敬老パスでさらに使いやすく~運賃500円が250円に
オンデマンドバス「のるーと TSURUMI」 敬老パスでお得に利用可能に! 鶴見区の馬場・上の宮・獅子ヶ谷地区で8月18日から始まった、予約制のオンデマンドバス「のるーと TSURUMI」。坂道が多く、鉄道駅からも遠いこの地域では、高齢者をはじめ多くの住民に...