記事一覧
-
イベント告知
11月はイベントや行事が盛りだくさん!つるみを楽しもう
11月もイベントが目白押です。近隣のイベントを一部掲載しました。 11月25日(土) 馬場花木園 園内ガイド 馬場花木園園内 職員がご案内します日時 令和5年11月25日(土)13:00~14:0013:00 に受付前へ集合無料、申し込み不要 11月23日(木・祝... -
イベント告知
イベント10/28(土)、29日(日)情報~この秋開催予定の楽しいイベントや、みどころ・スポットの情報
秋の鶴見は見どころがいっぱいです、29日(日)に開催される鶴見区内のイベント、お祭りをご案内します。参考にしてね!! 10/28(土)つるぎんドット来~い!! 10:00-15:30 抽選会 フリーマーケット他今回で248回を数えます ベルロード鶴見 鶴見銀... -
アート
イラストレータ やまだあいこ先生の個展開催中~プチティル petit ile/サンドイッチカフェ 2023/11/15(水)まで
8月にオープンした三ツ池口にあるプチティル Petit Ile/サンドイッチカフェではイラストレーター やまだあいこ先生の個展が開催されています。 プチティルは、美味しいサンドイッチと香り高いコーヒーが楽しめ、店内は静かでくつろげる雰囲気です。やま... -
イベント告知
秋はイベントや行事が盛りだくさん!つるみを楽しもう
秋はイベントが目白押です。10月末からは、読書週間も始まります。 ぜひ近隣のイベントに行って見て楽しんでください。近隣のイベントを一部掲載しました。 10月14日(土)、15日(日)黄金町パンとコーヒーマルシェ パンとコーヒーマルシェ 高架下スタジ... -
鶴見の歴史
生麦の「蛇も蚊も」~執筆:鶴見歴史の会 箸 秀子さん
本宮地区 蛇も蚊も 「本宮蛇も蚊も保存会」神事の後道念稲荷神社を出発 蛇も蚊もは、約三〇〇年前に悪疫が流行したとき、萱で作った蛇体に悪霊を封じ込めて海に流したことに始まると伝えられています。この行事は、端午の節句の行事とされ、明治の半ば頃... -
暮らし・生活
「えんさがしサポート★よこはま保育」開設。保護者が子どもの預け先をスマホでスムーズに見つけられる新たなサイト
保護者が子どもの預け先をスムーズに見つけられるように、横浜市は市内の保育所や幼稚園などおよそ1400の施設の情報を掲載した新たなサイト「えんさがしサポート★よこはま保育」を先月(2023年)8月25日に開設しました。 「えんさがしサポート★よこは... -
暮らし・生活
生きてる時に…影山きたろうさん2ndアルバム発売~昼間は駒岡の畑で野菜を作り、日が暮れるとギターを片手に歌を歌う、名付けて「シンガーソング・ファーマー」待望の2枚目リリース
影山きたろうの2ndアルバム発売 -
イベント告知
岩谷将平選手(15歳)プロデビュー戦決定!!10月22日(日)後楽園ホールスックワンキントーンプロ大会
後楽園ホールスックワンキントーンプロ大会 -
おススメの本
人間関係は距離感は9割~驚くほど人間関係がラクになる70のメッセージ 鶴見区在住のかさこさんの著書、マーキュリー出版より2023年8月30日に発売されました。
かさこ
