第9回つるみ夢ひろばin總持寺2023~コロナ禍を経て、4年ぶりの開催 11月3日(金・祝) 2023 11/06 参加レポート 2023年11月5日2023年11月6日 大本山總持寺の境内を開放し行われます。 スタンプラリー總持寺内の5か所を廻り、スタンプ5個集めると記念品がもらえる企画。初めて入館する方も多い宝蔵館や、長い階段の上にある三宝殿など、汗を流しながら楽しみました。 宝蔵館 香積台 三宝殿 三松閣 大祖堂 動画でご覧ください 三門 ゆるキャラも通る 鳥より高くはしご車 PEKO PEKO/スペイン料理鶴見グルメ ステージパフォーマンス 参加レポート よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 入江川せせらぎ緑道 越境した樹木を伐採する作業が10月下旬からはじまりました 鶴見区商店街スタンプラリーに挑戦~鶴見区の商店街を巡って素敵な商品が当たります2023/10/20~11/30 この記事を書いた人 tsurumi 関連記事 鶴見区商店街スタンプラリーに挑戦~鶴見区の商店街を巡って素敵な商品が当たります2023/10/20~11/30 2023年11月8日 みんなでたのしく オペラを歌おう 初心者歓迎のオペラ講座 2023年9月9日 4年ぶりの三ツ池公園(文化・環境)フェスティバルに行ってきました 2023年5月21日 喫茶タンゴ~昭和な喫茶店で昭和な曲をお届けするコンサート「EAST WEST 2022 LIVE」 2022年4月1日 鶴見区の友好交流都市・福島県西会津町の手打ち10割そばを楽しめる~鶴見銀座・木曽屋 2018/12/29 2018年12月29日 「和太鼓教室☆耀座」に名称を改め新スタート 2015年12月3日 あの日から70年展 「戦争の記憶」 2015/9/16-18 鶴見歴史の会 2015年9月20日 YFDファッションコレクション2015 学生の才能が輝く 2015/2/27サルビアホール 2015年2月27日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント