鶴見川沿いのコスモスが秋風にゆれています リバーサイドガーデンのコスモスがようやく咲き始めました!!

鶴見川沿いの「リバーサイドガーデン」で、コスモスがようやく咲き始めました。 町内会の皆さんが丹精込めて手入れされている花壇では、春には菜の花、秋にはコスモスが楽しめます。

鶴見川リバーサイドガーデン2025秋

今年は昨年より少し開花が遅めでしたが、ピンクや白の花が次々と咲き始め、秋らしい景色に。
コスモスは短日植物で、昼の時間が短くなる秋に花を咲かせる性質があります。 また、気温が下がるほど花色が鮮やかになるのも特徴です。

鶴見駅から徒歩約10分、鶴見川橋を渡った先にあるこの花壇では、
橋の美しい姿を背景に、秋風にそよぐコスモスが楽しめます。

鶴見川リバーサイドガーデン2025秋
鶴見川リバーサイドガーデン2025秋

また、下流には京急電鉄、上流にはJRや貨物列車が鉄橋を渡る姿も見られ、
川沿いならではの風景とあわせて秋のひとときを楽しめます。

今月いっぱいは見頃が続きそうです。

鶴見川橋
旧東海道が鶴見川を渡る橋
1996年に架け替えられた
鶴見川リバーサイドガーデン2025秋
下流には京急電鉄、上流にはJRや貨物列車が鉄橋を渡る

デュランタの花も見頃です

鶴見川リバーサイドガーデン
鶴見川リバーサイドガーデン

菜の花、コスモスが満開の頃

鶴見川菜の花
鶴見川コスモス

地域のひとたちによって管理されています

鶴見川リバーサイドガーデン
鶴見川リバーサイドガーデン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする