總持寺– tag –
-
音楽でつながる~リラのいえチャリティーコンサート2025/4/9(水)
日本を代表するアルト歌手・城守香さんと、鶴見育ちのピアニスト・平田もも子さんが出演する心温まるコンサートを開催します。オペラやクラシックの名曲から、懐かしい抒情歌、歌謡曲、童謡まで、春にぴったりの多彩な楽曲をお届けします。 本コンサートの... -
「周湯(シューユー)スタンプラリー」が15日から始まります #ツルミでオフろう! 京急×横浜市鶴見区連携事業
鶴見区の魅力をより多くの方に知っていただき、地域を盛り上げるため、鶴見区内の京急駅と銭湯・温浴施設を巡るスタンプラリーがスタートします! スマホを使ってのデジタルスタンプラリーで、横浜市鶴見区内にある銭湯・温浴施設、京急線対象駅を巡りスタ... -
鶴見七福神めぐり2025(令和7)年 新年特別御開帳 2025/1/4~1/12
楽しく歩いて開運!健康増進! 2025七福神チラシ 七福神めぐりをすると幸せになります! 七福神信仰は室町時代末期に京都で始まり、江戸時代中期には全国的に広まり、庶民文化として定着しました。21世紀に入ってからも、地域の特性を活かした新しい七... -
水マス20th 鶴見川流域バスツアー日時 11月23日(土) 13:00~17:00先着 24人参加者募集!!上流域編 定員に達しました【受付終了】
市民・市民団体・企業・行政の連携により進められている鶴見川流域水マスタープラン (水マス)の取り組みの関連施設や活動場所をバスで巡ります。 【ふれあって流域鶴⾒川 ホームページアドレス】・https://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin_index052.html... -
パンの木モグモグと旭小学校4年2組とのコラボオリジナルパン「たいやきパン」&【秋限定】マロンラウンド
パンの木モグモグは、10年前にオープンしたコッペパンを中心としたパン屋さんです。 初めて通りかかった時は驚きました。「こんな住宅地にパン屋さん?」と、思わず二度見してしまいましたが、心配ご無用。今ではすっかり地域に愛されるパン屋さんになって... -
秋の鶴見は見どころがいっぱい 2024忘備録
秋のイベントといえば何が思い浮かびますか?敬老の日、お月見、運動会、お彼岸、シルバーウィーク、りんご狩り、スポーツの日、読書週間、学園祭、ハロウィン、文化の日など、秋ならではの魅力的なイベントがたくさんあります!ぜひ、お友達や家族と、時... -
デリカテッセン 厨chocu ~毎日の食卓で活躍する「洋風惣菜」開店13年目を迎える
デリカテッセン厨chocuは、地元農家の野菜を中心に使用した洋風惣菜のお店です。さらに、北海道産小麦を使ったパンやお菓子も販売しています。パンナコッタやプリン、カヌレも手作りしています。 デリカテッセン厨chocu 「デリカテッセン クリヤ・チョク... -
鶴見に夏がやってくる~鶴見の夏祭り、盆踊り、イベント2024
佃野商店街盆踊り 大本山總持寺 み霊祭り 納涼盆踊り大会 連休明けは太平洋高気圧が勢力を強め、西日本から関東甲信にかけて梅雨明けする可能性があります。いよいよ本格的な夏がやってきます。夏と言えば、夏祭り、花火、盆踊り、海、プールなどがあり... -
大本山總持寺 み霊祭り 納涼盆踊り大会 2024年7月17日~19日 17:30~21:00
「お坊さんと一緒に踊る盆踊り」大本山總持寺、納涼盆踊り大会が開催されます7/17~7/19の三日間
12