横浜市鶴見区– tag –
-
入船公園 約7000本のチューリップが見頃を迎えています 2024年
入船公園では桜の次に約7000本のチューリップが一斉に咲き出し、見頃を迎えています。鮮やかな赤や黄色、可愛らしいピンクなど。 満開を迎えた桜と見事なコラボレーションも見どころです。 花壇には原種チューリップ(品種改良された植物のもとになっ... -
春だ!鶴見だ!お花見だ~!2024年
横浜市の桜開花予想が3月25日、満開が4月2日ごろとされていますが皆さんはお花見の予定はありますか?今年こそは桜が咲いたら花見に行くぞ!と意気込んでいるかたも多いと思います。桜が綺麗な公園、直近のイベントを紹介します。こちらのページは日... -
入船公園「たねダンゴつくり教室」に参加
JR鶴見線で巡る緑のスタンプラリー2024の一環として、入船公園で行われた緑のイベント、「たねダンゴつくり教室」に参加しました。 たねダンゴとは、土を練って作ったおダンゴに、種と肥料をまぶしたものです。そのまま花壇やプランターに埋めて育てるこ... -
菜の花と桜のコラボレーションが待ち遠しい
鶴見川橋の近くにある川沿いのリバーサイドガーデンでは、3月に入り菜の花が満開を迎え、まもなく桜の開花が始まる予定です。菜の花と桜のコラボレーションを楽しみにしています。 https://youtube.com/shorts/ZBmlF9X96vs?si=aiqsghWbamm1s_fZ 地元の市場... -
ふれーゆ存続の危機?どうなる施設の未来
横浜市では、高齢者保養研修施設「ふれーゆ」の利活用に関するサウンディング型市場調査を実施しました。 高齢者保養研修施設「ふれーゆ」(所在地:鶴見区末広町1-15-2)は、老朽化や新型コロナウイルス感染症の影響を受けており、今後の効率的な運営に... -
リラのいえを応援 チャリティーコンサート2024 6月2日開催 日本のトップテノール 樋口達哉が歌います
チャリティーコンサート 詳細 日時:2024年6月2日(日) 開演14:00 会場13:30 会場:鶴見区民文化センター サルビアホール 3F 音楽ホール入場料:4,000円(寄付金を含む)全自由席 100席 出演:テノール 樋口 達哉 ピアノ・アレン... -
JR鶴見線で巡る緑のスタンプラリー2024
今回は、ARスタンプラリーで開催!スタンプを集めてプレゼントに応募しよう 毎年 鶴見区では、「ガーデンネックレス横浜」の一環として、JR東日本横浜支社、京浜臨海部の企業及び地域のご協力のもと、JR鶴見線沿線の緑化スポットを紹介したスタンプラ... -
梅の花が見頃です~馬場花木園
住宅地に囲まれた公園 馬場花木園は梅の花がちょうど見頃です。(2024/2/12撮影)例年より少し早く見頃を迎えています。 無料の園内に入り、池を見渡すと、梅の花が咲き誇っています。約40本の梅の花が楽しめます。野鳥、特にカワセミを狙うカ... -
燃えろ燃えろ どんとどんと 入船公園どんと焼き
どんど焼きとは、松の内(関東では小正月)まで飾っていた松飾りやしめ縄、お正月にしたためた書き初などを地域の広場・畑などに持ち寄って燃やす(=お焚き上げする)、地域の行事のことです。 だるまやお祝いで贈られた熨斗(のし)袋なども燃やす地域も...